行ってきました御柱祭り

土曜日から1泊で、御柱祭りに行ってきました。
20年前、仕事で松本に通っていた時期に教えられ、以来、1度は行ってみたい祭りだったのです。
 
イメージ 2
 
今回はバスをチャーターしたツアーに空きが出て、幸運にも参加できました。
さすがに、6年毎(数えの7年)に祭りというのは気合が入っていて土曜日だけで
25万人の人出の中、岡谷市の世話役のおかげで18mの柱を引かせてもらいました。
イメージ 3
ハッピと緑のビニール紐がないと綱を引かせてもらえません。
木落し坂は35度の斜度で、まるでスキージャンプ上から飛び降りるくらいの迫力でした。
イメージ 1
3日間、合計8本の柱はそれぞれ、町ごとに運営されていて、黄色の若手を中心に、
大勢の地元の人や観光客が協力して、山出しから4kmの道を半日かけて木落とし坂
まで、曳航していきます。沿道の家々はこの日のために6年間貯蓄し、
無料で休憩所を提供しているそうです。
イメージ 4
木遣り保存会の人々の声が祭りに独特の味わいを出していました。
驚いたのは、地元テレビが3日間生中継し、さらに地元新聞も1面、2面、3面を
カラー写真で飾ります。
 
祭りというものはなかなかいいものです。